BACK
X X

口コミで多くの人にサービスを知ってもらい、 潜在顧客を増やしていく

ビジネス

/
2014.10.24 2023.12.14
予約ラボ編集部

予約一筋15年のリザーブリンクが運営する『予約ラボ』の編集部です。注目のサービスや、予約から始まるサービス体験、予約管理にまつわるビジネスノウハウまで、「予約」に関するあらゆる情報をお届けします!共同研究のご相談や、予約ラボに関わってみたい!という方、お気軽にお問合せください。

INDEX

予約を増やしたい、新規集客を行いたい、利用者の反応を知りたいなど、予約ラボには、集客に関するお悩みが数多く届けられます。

良いサービスを提供されていても、サービス自体が認知されなければ、集客にはつながりません。
自社サービスの認知度を高め、新規集客を実現するために「口コミ」の獲得があげられます。
そこで、今回は、集客支援のひとつとして、サービス利用者の声を集め、口コミを発生させるためのノウハウを知るべく、ブログマーケティング支援『モニプラ ファンブログ』で多くの実績をもつ、アライドアーキテクツさんに予約ラボの井出がお話しを伺ってきました。

ブログマーケティング「口コミ」で、何ができる?

aainc_02

井出予約システムを導入されているお客様が抱える課題の一つに、リスティングなどウェブ広告での「集客の限界」があります。ウェブでの集客に関して、「口コミ」はどのような影響力があるのでしょうか?

植野初めてネットで予約をしたり商品を購入する方は、まずそのサービス・商品がどのようなものか検索をして、様々な情報収集を行いますよね。リスティングではビッグキーワードなどは、資金が潤沢な大手企業が上位を占めることが多く、ウェブ広告だけでの露出には限界があるのが実情です。
また、検索順位が上位に上がらない原因のひとつとして、自社サービスに関する情報がウェブ上に少ないことがあります。
つまり顧客がサービス利用を検討するための判断材料となる、声(口コミ)が少ないという事です。
「口コミ」はサービスに関する利用体験や感想がブログのカタチで紹介されることで、検索順位を上げたりサービスに関する露出を増やす効果があり、サービス認知やホームページのアクセス向上につながるのです。

自社ホームページでは訴求できない、魅力的なコンテンツを増やす

aainc_03

井出店舗ビジネスや事業を行っている企業では、そのサービス体験がブログとなり、口コミとして他者の感情に訴えることが出来るので、予約を受け付けるようなサービス事業者さんとの親和性が高いと考えています。
「サービスを体験」⇒「感動」⇒「口コミによる拡散」⇒「サービス認知による集客」店舗来店によってサービスを提供される事業者さんの場合、どのような活用法がオススメですか?

武川予約をしてサービスを受けた体験記をブログで掲載していただいた事例がございます。
店内写真やグッズなどをサービスを受けた感想と共に掲載されることで、広告等では出せない臨場感を出し、サービスを検討している潜在顧客へ安心感を与えることができます。
また、サービスに対する感想だけではなく、女子会などイベントごとの「利用シーン」に合わせてサービスを訴求されたり、ビフォアーアフターを掲載される企業様もいらっしゃいます。

「口コミ」は企業の資産になる

aainc_04

井出口コミを獲得した後の集客支援としては、具体的にどのような支援をされるのですか?

植野ホームページへのアクセスがあっても、なかなかコンバージョン(予約)に結び付かない企業様へのご提案として、「お客様の声」として「口コミ」をホームページに二次利用することをご提案しています。
「お客様の声」がサービス紹介ページにあることで、サービスの利用に迷っているお客様を予約へ結びつける強い後押しとなり、不安が払しょくされてコンバージョンへとつながります。他にもブログ内で紹介されたコンテンツを、店頭のポップなど様々なシーンでご活用いただいています。

moni_big

「口コミ」はブログが削除されない限り、半永久的に残るものです。

また、「体験」や「ブログへの感想」などのキャンペーンに応募されるお客様も、そのサービスに興味のある潜在顧客になります。これらを再活用することで、「口コミ」を通じたコミュニケーションが企業の資産となります。

とはいえ、サービスをご利用いただいたお客様に感想を書いてもらったり、掲載許可を一つ一つとることは結構な労力がかかるんです。そこで、これらの体験募集・感想依頼・掲載許可までの一連の流れを『モニプラ ファンブログ』でトータルに支援しています。

「ブログマーケティング」を実施するのは、どんな部署?

aainc_05

井出実際にブログマーケティングを検討されるご担当者はどんな方が多いですか?

植野目的によって様々ですね。大まかにわけると、認知・啓蒙活動としては広報、潜在顧客発掘や製品開発ではマーケティング、販促活動としては営業、もちろん直接経営者から、お問い合わせをいただくこともございます。意外と企業規模はほとんど関係ないと思います。

井出企業側がブログによるマーケティングを行っていく中で、「イイネ!」と実感されるのはどんな時でしょうか?

植野もちろんホームページへのアクセス・滞在時間・コンバージョンが増えたときが評価の指標にもなりますが、やはり最も実感していただけるポイントは、自社サービスがブログで紹介されたときですね。
それだけブログにサービスを紹介されることは、自社だけでは難しいということです。

井出ちなみに、ブログといっても様々なので、ブログの質なども気になるところですが?

武川そこは大事な要素ですよね。
例えば、普段から美容について書かれているブログは、やはり美容に興味のある読者層があつまります。
該当する分野に得意なブロガーを厳選することは、内容に対する信頼性や、読者やブロガー同士の横のつながりから、より効果的で質の高い「口コミ」につながります。

アライドアーキテクツ株式会社

logo_aainc

ソーシャルメディアを通じて、ユーザーとの長期的な「つながり」を創出したい広告主企業や事業会社や広告代理店に向けて、効果的・効率的なエンゲージメント構築を実現するプロダクトやサービスを提供

いかがでしたか?

サービスに関するお問い合わせはこちらよりお願い致します。
お問い合わせはこちら

予約ラボ編集部

予約一筋15年のリザーブリンクが運営する『予約ラボ』の編集部です。注目のサービスや、予約から始まるサービス体験、予約管理にまつわるビジネスノウハウまで、「予約」に関するあらゆる情報をお届けします!共同研究のご相談や、予約ラボに関わってみたい!という方、お気軽にお問合せください。

この記事を読んだ人へのおすすめ

PICK UP STORY

コラム

中谷コラム - 予約の研究

Last update 2014.10.24

特集

予約は未来の約束
~ビジネスを成功させる理想の予約とは~

Last update 2014.10.24

INFORMATION

CONTACT