集中する予約に!抽選制の予約を導入しているサービスまとめ
トレンド
INDEX
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い導入が拡がる事前予約制のサービス。中でも予約が集中する人気のサービスにおいては、先着ではなく抽選予約を採用するものが増えてきています。
抽選予約といえばライブチケットや人気商品、公共施設などが身近な例ですが、今回は、これらのほかにも集中する予約——人気店や人気の施設におけるサービスを対象に、抽選予約を採用している例をご紹介します。
目次
JRA競馬場
出典:https://www.jra.go.jp/card/about/schedule.html
『JRA日本中央競馬会』では、2020年10月より、競馬場の指定席券事前予約販売において、人気のレースが開催される日に関しては抽選方式を採用しています。感染症対策のため座席の間隔を空けた設定で抽選発売、1人1席のみの購入を条件としてJRAホームページから予約できます。
残席やキャンセル席がある場合は先着予約となります。
すみだ水族館体験プログラム
出典:https://www.sumida-aquarium.com/
東京スカイツリー内にある水族館『すみだ水族館』では、ワークショップなどの体験プログラムに事前予約制を採用、応募者多数の場合は抽選としています。定められた募集期間終了後に当選者のみに抽選結果がメールで連絡されるので、期限内に参加の可否を返信する形です。当選メール受け取り後、期限内に返信しないと落選扱いとなり、繰り上げ当選者に連絡されます。
南信州 うるぎ星の森オートキャンプ場
出典:https://www.hoshinomori.jp/
長野県下伊那郡売木村にある、満天の星と南アルプスの絶景が望める人気のキャンプ場『うるぎ星の森オートキャンプ場』。2021年は、利用者側の負担軽減、および公平に利用機会が得られるようにとの目的で、ゴールデンウイークや夏休み期間中などの繁忙期の一部を「優先先行予約受付日程」とし抽選予約が採用されています。実施公式サイトより「事前予約申込書」をダウンロードし、指定の期日までに郵送にて申込する形になります。
琵琶湖ドッグリゾート ホテルビワドッグ
滋賀県の琵琶湖湖畔に隣接する『ホテルビワドッグ』。愛犬とともに宿泊できる、関西トップクラスの本格大型ドッグリゾートです。こちらでは、2021年度年末年始の宿泊予約集中に備え、公平性を期すために抽選制の予約が行われます。
ホテル内のドッグランを利用できる「ドッグランパスカード」に登録済みで、2泊以上利用の顧客に限り申込が可能となります。公式サイトまたは郵送・FAXで申込が受付され、当選者にのみ当選結果が連絡されます。
会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ」
出典:https://www.harvestclub.com/
東急不動産(株)のリゾート事業として箱根や軽井沢、京都など全国に施設を展開する会員制リゾートホテル『東急ハーヴェストクラブ』。こちらでは、年末年始やゴールデンウイーク、夏季のトップシーズンを特定期間とし、コンピューターによる抽選制の事前予約が採用されています。この期間の申込は、会員権を購入している施設の会員(ホームグラウンド会員)に限り優先的に予約ができます。
パーソナルカラー診断サロンColorcle(カラクル)
出典:https://www.colorcle.net/reserve-1
東京都で2店舗を展開するパーソナルカラー診断サロン『カラクル』。髪や肌、瞳の色など、その人が生まれ持った色に似合う色を診断し、似合う洋服やメイク、ヘアカラーなどのアドバイスを受けられる人気のサロンで、来店での診断予約が抽選制となっています。公式サイトの予約フォームより利用希望の月を選択、さらにカレンダーから希望日時の診断枠を指定し予約する形で、後日メールにて抽選結果が送信されます。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編コラボダイニング
出典:http://www.ufotable.com/dining/kmt_dining/
アニメスタジオ・ufotable(ユーフォーテーブル)が運営する予約制ダイニングでは、『鬼滅の刃』など自社作品とのコラボダイニングが定期的に開催されています。開催日のおよそ10日前より公式サイトの専用フォームから抽選予約の受付が開始されます。公平性を保つためにキャンセルを前提とした複数申込は禁止されており、同一名義でのキャンセルが多い場合は以降の予約を受け付けないなどの対応がされることがあります。
JUMP SHOP
出典:https://www.shonenjump.com/j/jumpshop/
集英社『週刊少年ジャンプ』関連のオリジナルグッズを販売する『JUMP SHOP』。来店客集中を避ける対策として事前抽選予約による時間帯ごとの入場制限が実施されています。
入店希望者は事前にチケット販売サービスで事前予約申込をして、抽選で当選した人にはメールが送信されます。そのメールにあるURLから、QRコード入り入場チケットが受け取れるしくみです。入場の際にチケット認証と本人確認が行われるため、運転免許証や学生証などの身分証明書が必要となります。
NiziU POP UP STORE
出典:https://reservation-system.jp/s/pop01/?ima=0515#entrance 現在は終了しています。
デビュー前から注目され一躍人気となったガールズユニット『NiziU』。2020年11月から12月にかけて、東京と大阪で関連グッズを販売する期間限定のポップアップストアがオープンした際に、時間帯ごとに入場制限するための事前抽選予約制が採用されました。入店希望者はスマートフォンからの抽選申込に応募し、マイページに表示される入場整理券画面を表示させて入店するしくみです(定員に達していない枠は、先着順で予約受付)。
入店から会計まで30分以内と滞在時間を制限するなど、混雑回避のための対策がされました。
東京未来科学館
出典:https://toshiba-mirai-kagakukan.jp/sp/index_j.htm
株式会社東芝が運営する神奈川県川崎市の『東芝未来科学館』では、感染症対策のため2021年4月より全見学者を対象に事前予約制となりました。また、科学実験工房などの館内および館外イベントも事前予約制となっており、定員を超えた場合は抽選となります。当選者にはメールで結果が送信され、当日の参加方法についての連絡があります。イベント当選者と保護者1名は、入館の事前予約は不要となります。
国立国会図書館
『国立国会図書館東京本館』においても、感染症対策のため1日あたりの入館者数が1,000名程度に制限されています。インターネットによる事前申込が基本とされていますが、郵便はがきによる申込も受け付けられています。毎週火曜日必着で、翌週の月曜から土曜の開館日分の申込ができます。
1日来館者数の上限を超える申込があった場合は抽選となり、当選メールを受け取った人以外は入館できません。当選メールが配信されたら公式Twitterで発表され、当選者の当日キャンセルなどの連絡は不要となっています。
【まとめ】集中する予約の分散には抽選という選択も
予約が集中する人気の店舗・サービスにおいて、行列に並び先着順に整理券を配布するといった方法は、ウィズコロナの時代には厳しくなりつつあります。事前予約制はその課題を解決する方法のひとつであり、さらに、より多くの人に公平な利用機会を持ってもらうために採用されつつあるのが抽選予約制です。
会員登録したユーザーが優先的に予約できる特典などを作ると、予約管理しやすい上に、リピート利用を促す効果も期待できます。
このようなご時世ですが、混雑回避や待ち時間回避といったニーズを、サービス利用者を拡大する機会ととらえてみることも大切なのかもしれません。