BACK
X X

【第7&8回:予約の勉強会】あらゆる顧客接点を利益に繋げる方法とは?

ビジネス

/
2019.02.04 2019.03.27
予約ラボ編集部

予約一筋15年のリザーブリンクが運営する『予約ラボ』の編集部です。注目のサービスや、予約から始まるサービス体験、予約管理にまつわるビジネスノウハウまで、「予約」に関するあらゆる情報をお届けします!共同研究のご相談や、予約ラボに関わってみたい!という方、お気軽にお問合せください。

INDEX

毎回ご好評をいただいております「予約の勉強会」。今回は東京と大阪での開催が決定しました。

[東京]申し込み・詳細

[大阪]申し込み・詳細

第7回目となります今回は、「予約管理の一歩先を考える~リアル店舗での顧客接点を利益に繋げる方法とは?~」をテーマに、クラウドインテグレーション・サービスで幅広い知識と経験をお持ちの庄司典康様(株式会社テラススカイ)をゲストに迎えて開催いたします。

少人数で行う「予約の勉強会」は、業界や立場が違う方々の視点や知見を共有できる有料の勉強会です。予約を起点に収益を上げたい方、予約管理者の方、何となく興味がある方など、どうぞお気軽にご参加ください。

予約の勉強会とは?

「予約の勉強会」は予約ラボ研究員と話したり、お客様同士でビジネス・サービスを紹介しあったりする企画です。その中で新たな気づきや発見、新しい企画やコラボレーションのきっかけ作りになれば…と思い、毎回開催しております。

このような趣旨から6名様限定で、予約ラボ研究員1、2名とテーブルを囲んでざっくばらんにお話をするカフェスタイルになっています。

趣旨にご賛同・ご興味を持って下さった方は、ぜひご参加くださいませ。

テーマ:予約管理の一歩先を考える~リアル店舗での顧客接点を利益に繋げる方法とは?~

第四回:家電メーカーのショールーム担当者、百貨店のシューフィッティングサービスのプロジェクト担当者、パーソナルトレーニングのトレーナー兼予約担当者、大学施設の予約担当者、公財の施設管理担当者の皆様
第四回:家電メーカーのショールーム担当者、百貨店のシューフィッティングサービスのプロジェクト担当者、パーソナルトレーニングのトレーナー兼予約担当者、大学施設の予約担当者、公財の施設管理担当者の皆様

予約は、顧客との最初のコンタクトポイントです。この貴重な機会を無駄にしないために、予約管理と顧客管理の連携や、テクノロジーを利用したスムーズな対応は、サービスの価値をより高めることができると考えています。

今回は、事前予約時にQRコード発行~来店~QRコードでチェックイン・顔認証で対応するシステムを参考に、顧客との接点から利益を上げる方法を語り合いたいと思います。

■参考記事:【実験!】QRコードと顔認証を用いた予約&来店のおもてなしソリューション

今回はこんな方におススメ

  • 流通、小売り、金融、イベント・スクールなど、店舗サービス運営者、責任者、経営者の方
  • 関連記事にご関心をお持ちの方
    顔認証技術を用いた「予約・来店・リピート」の顧客体験向上を検証
    【実験!】QRコードと顔認証を用いた予約&来店のおもてなしソリューション
  • 参加者同士(他業界の予約管理者、予約が絡むプロジェクト責任者、テラスカイ庄司様、予約ラボ星野)で、普段のモヤモヤを質問したり、意見交換されたい方
  • 他、以下キーワードにご興味のある方、自社への導入可能性を模索されている方
    「予約データ」「顧客管理」「QRコード」「チェックイン・チェックアウト」「チケッティング」「ゲーティング」「オムニチャネル 」「OMO (Online Merger Offline)」
    ※特定のシステムの、機能説明、サポートをお求めの方は、勉強会ではなく、直接システムのサポートにお問い合わせください。

「予約の勉強会」詳細・お申込み

当日の流れ

1:自己紹介

ご参加者の方がたに、会社・サービス・お立場・予約の位置づけなどをお話いただきます。

2:意見交換・ディスカッション

皆さんに共有いただいた、予約や顧客管理、チェックインなどで課題に思っていることを元に、ゲストの庄司氏と共に双方向的な意見交換、ディスカッションを行います。

3:質疑応答、フリートーク、懇親会

※参加者全員とのお名刺交換、ドリンク提供を含みます。
※お時間終了後も、ご希望がございましたら個別にご相談を承ります。
※自己紹介や自社の課題感などを共有いただく時間を毎回厚めにとっています。貴社サービスの資料などがあれば、お配りいただけますのでぜひお持ちください。(10部ほど)
※勉強会で出会われた方同士でのコラボレーションなども生まれています。

これまでの予約の勉強会の開催レポート

これまでの予約の勉強会の開催レポートを公開しています。
同じテーマでもご参加者様により、出てくる課題も異なり勉強会の話題も毎回変わってきます。

参加者の声

  • 会社の信頼性、マーケティング、売場の見える化など奥行きのある話を聞かせていただき、予約から集客のヒントが見えました。(サービス・総務 施設管理責任者)
  • すぐに実行できるネタがあったので、実行します。(不動産・事業開発担当)
  • 予約の工夫ができると分かり、可能性が広がりました。(リラクゼーションサロン・店長)
  • 異業種の方のお話を聞く中で、どのようにアプローチするかが重要だと再認識しました。(通信キャリア・店舗ブランディング)
  • 気になっていたことが解決しました。勉強会に参加して考え直すきっかけになりました。(サロン事業・責任者)
  • 予約キャンセルへの対策が、重要だと分かりました。(自動車販売、カーメンテナンス・役員)
  • 他業種の方のお話はとても参考になりました。固定概念にとらわれたくないので、次回もぜひ参加したい。(ブライダルジュエリー事業・経営者)

開催日時・場所

どちらか1日をお選びください。

【東京】
2019年2月19日(火)14:00~15:30
(受付開始13:45~)

WeWork東京スクエアガーデン https://goo.gl/maps/tErhFifM7hr
東京都中央区京橋 3-1-1 東京スクエアガーデン 14 階 14M

[東京]申し込み・詳細

【大阪】
2019年2月21日(木)14:00~15:30
(受付開始13:45~)

WeWorkなんばスカイオ https://goo.gl/maps/7z9buVZbbBw 
大阪府大阪市中央区難波5-1-60 26E

[大阪]申し込み・詳細

参加費

お一人様:2,000円(税込み:事前クレジットカード決済)

※領収書はPeatixのサイトからダウンロードいただけます。
ダウンロード方法:https://help.peatix.com/customer/ja/portal/articles/221024

スペシャルゲスト

庄司 典康氏(株式会社テラスカイ 西日本クラウドインテグレーション部 部長)

株式会社テラスカイ(クラウドインテグレーション本部)在籍、大手SIerでシステム開発プロジェクトでのプロジェクトマネージメント、製品開発でのプロダクトマネージメント、インキュベーションによる新規事業開拓を経験し、2014年に現所属へ移動。現在はクラウドインテグレーションを軸に企業のサービス指向ビジネスへの変革を支援している。

モデレーター

星野 陽介

予約ラボ所長。2012年に(株)リザーブリンクに入社し、3000件以上の予約管理の課題解決に関わる。国内最大規模のクラウド型予約システムであるChoiceRESERVE事業部責任者を経て、2018年より予約ラボ所長として、利用者と事業者双方の視点で「予約の知見」と「サービスの現場」を研究・発信中。旅、料理、野球が好き。1985年浦和育ち・世田谷在住。

お申込み

【東京】https://yoyakulab190219.peatix.com/
【大阪】https://yoyakulab190221.peatix.com/
(Peatixのサイトに遷移します)
「チケットを申し込む」をクリック後、ご希望の日程と参加人数を選択ください。
※少人数開催のため、お申込みは1社2名様までとさせていただきます。

お申込みの際の注意事項

お申込みの前に必ずご一読ください。

キャンセルポリシー

※キャンセルのお申込みは必ず前日までに予約ラボまでご連絡ください。
※キャンセルの際は事前に決済いただいた参加費はご返金致しますが、少人数開催のため、直前のキャンセルはなるべくお控えくださいますよう、お願い申し上げます。

当日の受付

※WeWorkの受付で受付をお済ませください。

その他

※「予約の勉強会」の様子を後日レポート記事をWeb上に作成します。写真を撮影いたしますので、予めご了承ください。
※少人数開催のため、お申込みは1社2名様までとさせていただきます。


予約ラボ編集部

予約一筋15年のリザーブリンクが運営する『予約ラボ』の編集部です。注目のサービスや、予約から始まるサービス体験、予約管理にまつわるビジネスノウハウまで、「予約」に関するあらゆる情報をお届けします!共同研究のご相談や、予約ラボに関わってみたい!という方、お気軽にお問合せください。

INDEX

この記事を読んだ人へのおすすめ

PICK UP STORY

コラム

中谷コラム - 予約の研究

Last update 2019.02.04

特集

予約は未来の約束
~ビジネスを成功させる理想の予約とは~

Last update 2019.02.04

INFORMATION

CONTACT