BACK
X X

こんなのあり!?進化しすぎな豪華恵方巻を予約しよう【2016年】

ニュース

/
2016.01.22 2019.08.20
内山 美由紀

株式会社リザーブリンク マーケティング担当。予約システムの評価と検証業務も兼務し、予約を「使う人」と「創る人」の橋渡しをしている。プライベートでは子供たちのスポーツ活動の応援が一番の楽しみ。

INDEX

すっかり節分の定番となった「恵方巻き」。
せっかくなら普段と違った太巻きがたべたいなぁ~と思って調べてみたら、海鮮からお肉まで多彩な巻き寿司の数々。わぉ、こんな豪華なの食べたことないぞ。いろんな具材がてんこ盛りで美味しそう~。

お値段もゴージャスだけど、みんなで節分パーティーしながら高級恵方巻きをほおばってみるのもありかも!予約は数量限定らしいぞ、急ごっ!!

お取り寄せ可能!築地の魚屋と老舗の鮨屋のコラボですって!!

築地直送 築地スペシャル海鮮恵方巻き

maki01

築地 魚群
[予約情報] 各日10本限定。1/30(日)~2/3(水)のお届けのみ。10,000円
ネットショップからお取り寄せできます

築地の魚屋と老舗の鮨屋がコラボして創った贅沢な恵方巻き。目利きのプロが選んだ材料を職人の確かな技術で仕上げた太巻きは直径5センチ、重さはなんと700g!「まるかぶり」にはちょっと厳しいビックなボリュームですが、家族みんなで楽しめそう。

お近くのイオンで入手可能!北の海の幸で日本列島がつながった縁起巻

青函トンネル巻

maki04

イオン
[予約情報] 限定1200本。5,400円
店頭でも、イオンのネットスーパーからも予約できます

大間の本マグロ、毛ガニなど北の海の幸が贅沢に使われた恵方巻き。
東京から新函館北斗まで、乗り換えなしで約4時間の鉄道旅ができるようになる北海道新幹線。2016年3月16日の開通を記念した豪華な1本。車窓に広がる北日本の景色を思い浮かべながら食べる恵方巻きは旅行気分も味わえるかも!?

東京・池袋まで買いに行こ!毎年恒例 東武百貨店の恵方大全

「驚愕の!松阪牛&熟成和牛巻」と「まぐろの極み大間産の至福!」

maki03

東武百貨店 池袋店
[予約情報]
左:驚愕の!松阪牛&熟成和牛巻 [キッチンスギモト] 予約予定数10点。20,160円
右:まぐろの極み大間産の至福! [魚力] 予約予定数10点。25,000円
予約は店頭のみ、1/30(土)まで。2/3(水)のお渡しのみ。

和牛づくしの満福巻「松阪牛&熟成和牛巻」は松阪牛ステーキ・熟成和牛(ウエットエイジング)、ローストビーフ、なーんとお肉だけで約700g。おぉー肉好きにはたまりません。
「まぐろの極み大間産の至福」は憧れの大間産のマグロをつかった本マグロ巻。こちらもどーんと400gの本マグロが巻き巻きされています。

東武百貨店の恵方巻きは毎年、高級感がありユニークな展開をしているんですね。ほかにも幻の鮭といわれる鮭児を使った「幻の恵宝巻 鮭児巻」(8,800円)や、和・洋・中の代表食を一本で満喫できる「三味一本コラボ巻」(10,800円)など、個性派の変わり巻きも予約できます。

当日販売のものもあるようだから、予約が間に合わなかったら足を運ぶ価値がありそう。

日本の幸が詰まった恵方巻き みんなで美味しく食べよう

2016年の方角は「南南東」

恵方巻きは、一般的に「切らずに食べる」と云われています。でも、せっかく予約した豪華な食材を使った太巻き。美味しくいただくには食べやすく切っても良いかと思います。不幸や災いを追い払う節分。幸に感謝しつつみんなで味わって幸運を呼び込みましょう。

太巻きをキレイに切る裏ワザ

sushi
巻き寿司のカットって本当に難しいですよね。具が多く入るほど切るのが難しくなります。そこで、太巻きをキレイに切る裏ワザをご紹介します。

ラップを一周、巻き寿司に巻く

なんと、たったこれだけです。
コツはラップを巻き付ける時に空気を入れずに、きっちりキツめに巻くこと。ラップで巻いてから包丁で切ります。
その際、包丁の刃全体を使うように。手元から包丁の切っ先まで、滑らすように手前に引っ張って切るとよいです。残りは包丁を押し出すようにします。

この方法だと時間がたっても海苔が乾かないというメリットもありますよ。

予約ラボ研究員のおとうさまが都内でお寿司屋さんを営んでいるので、ぜひ海苔巻きを切るコツをお伺いしたいとお願いしたのですが、ちょうど旅行に出掛けてしまったとのこと。。お話しが聞けたら「お寿司屋さん直伝・太巻きをキレイに切るコツ」の続報をお届けしたいと思います~!

恵方巻きなど季節感のあるレシピの体験レッスン、イベント型の料理教室の運営管理をスマートにしませんか?
始まっています。料理教室の予約システム

料理の幅を広げるレシピが学べる。予約システムをご利用いただいている料理教室
料理教室・クッキング講習会の導入事例

内山美由紀

株式会社リザーブリンク マーケティング担当。予約システムの評価と検証業務も兼務し、予約を「使う人」と「創る人」の橋渡しをしている。プライベートでは子供たちのスポーツ活動の応援が一番の楽しみ。

INDEX

この記事を読んだ人へのおすすめ

PICK UP STORY

コラム

中谷コラム - 予約の研究

Last update 2016.01.22

特集

予約は未来の約束
~ビジネスを成功させる理想の予約とは~

Last update 2016.01.22

INFORMATION

CONTACT